2009年06月02日
伊豆半島エギングフェスティバル報告
さてお待たせ?いたしましたパソコンから詳細報告です。
土曜日の10時からスタートの大会の受付をプロショップカサハラで済ませ一路高速で静岡を目指します。
静岡・・・?
今回の大会はフィールドは無制限なんで最近いい話を聞かない沼津と烏賊より人の方が多そうな伊豆はあきらめ
静岡で勝負と決めていました。
途中サービスエリアで寄り道釣りしたりして12時頃ホームのサーフに到着です。
シャクシャクすること五時間
こんなのしか釣れません

この魚なんでしょうか???
しかしこの後周りでポンポン釣れだします\(◎o◎)/!
そしてついに・・・・・・

大会検量で1800グラム♀でした。
すぐに旦那を探しましたが浮気の最中だったらしく留守でした。
この後潮が激流になり釣行不可能になったので家に帰り子供を風呂に入れました。
チョイと休憩して21時現場に戻り釣行再開・・・・・・・・・・・・・・・激流でした。
早朝にかけ車で就寝
午前三時に再びスタート・・・・・・・・・・・・・・水が死んでました(;一_一)
一応キロ超えたし早々に会場準備のため沼津に向かいました。
会場に着くと・・・・・

周りは鉄くずだらけでした。どこかの鉄くず富豪の隠れ家ですかね(笑)
着々と準備が進み


メーカーさん全体の進行の確認して

テスターさんの進行確認して

今回のめいん司会のモノマネ芸人の布施さんとみっちいさんが現場の雰囲気を盛り上げスタートです。


今回は沢山のテスターさんが来場していました。

今年も重見さんのQ&Aには黒山の人だかりでした。
大会の参加賞でエギを頂きましたのでそれに

惚れてしまいそうな上目づかいでラクガキしてもらい

ステッカーもゲットして
大会の入賞賞品にあわびポーチがあったので

この方にも落書きしてもらって

ゲットです\(^o^)/

イベント終了後にこの三人とお茶してきたので

落書きTシャツゲットです。

今回の戦利品(-。-)y-゜゜゜
こちらはまとめてドーンと企画商品に追加です!!!
残念ながらユウコおねいさんは商品ではありません
イベント終了前に参加者全員で清掃活動をしたのですが
スミスさんが
marikoさん意味教えて
逆さですいません
こんな袋を提供してくれてました。

人が沢山いたのであっとゆう間にゴミ一つない会場になりました
一年に一回しか行われませんが今年もこのような素晴らしいイベントが
自分の住んでいる県内で行われたことをうれしく思いました。
来年ももちろん開催するようなので皆さん来年は大会から参加してみてはいかがでしょうか(●^o^●)
景品は豪華でしたよ~~~~\(◎o◎)/!
自分もあと一位順位が上だったら・・・・・・・(-_-;)
今回のイベントに参加したりかかわった皆さん
お疲れ様でした
土曜日の10時からスタートの大会の受付をプロショップカサハラで済ませ一路高速で静岡を目指します。
静岡・・・?
今回の大会はフィールドは無制限なんで最近いい話を聞かない沼津と烏賊より人の方が多そうな伊豆はあきらめ
静岡で勝負と決めていました。
途中サービスエリアで寄り道釣りしたりして12時頃ホームのサーフに到着です。
シャクシャクすること五時間
こんなのしか釣れません

この魚なんでしょうか???
しかしこの後周りでポンポン釣れだします\(◎o◎)/!
そしてついに・・・・・・

大会検量で1800グラム♀でした。
すぐに旦那を探しましたが浮気の最中だったらしく留守でした。
この後潮が激流になり釣行不可能になったので家に帰り子供を風呂に入れました。
チョイと休憩して21時現場に戻り釣行再開・・・・・・・・・・・・・・・激流でした。
早朝にかけ車で就寝
午前三時に再びスタート・・・・・・・・・・・・・・水が死んでました(;一_一)
一応キロ超えたし早々に会場準備のため沼津に向かいました。
会場に着くと・・・・・

周りは鉄くずだらけでした。どこかの鉄くず富豪の隠れ家ですかね(笑)
着々と準備が進み


メーカーさん全体の進行の確認して

テスターさんの進行確認して

今回のめいん司会のモノマネ芸人の布施さんとみっちいさんが現場の雰囲気を盛り上げスタートです。


今回は沢山のテスターさんが来場していました。

今年も重見さんのQ&Aには黒山の人だかりでした。
大会の参加賞でエギを頂きましたのでそれに

惚れてしまいそうな上目づかいでラクガキしてもらい

ステッカーもゲットして
大会の入賞賞品にあわびポーチがあったので

この方にも落書きしてもらって

ゲットです\(^o^)/

イベント終了後にこの三人とお茶してきたので

落書きTシャツゲットです。

今回の戦利品(-。-)y-゜゜゜
こちらはまとめてドーンと企画商品に追加です!!!
残念ながらユウコおねいさんは商品ではありません
イベント終了前に参加者全員で清掃活動をしたのですが
スミスさんが


こんな袋を提供してくれてました。

人が沢山いたのであっとゆう間にゴミ一つない会場になりました
一年に一回しか行われませんが今年もこのような素晴らしいイベントが
自分の住んでいる県内で行われたことをうれしく思いました。
来年ももちろん開催するようなので皆さん来年は大会から参加してみてはいかがでしょうか(●^o^●)
景品は豪華でしたよ~~~~\(◎o◎)/!
自分もあと一位順位が上だったら・・・・・・・(-_-;)
今回のイベントに参加したりかかわった皆さん
お疲れ様でした
Posted by エィト at 00:08│Comments(8)
この記事へのコメント
うひ!
俄然ヤル気満々!!
↑釣れないけどね(爆)
俄然ヤル気満々!!
↑釣れないけどね(爆)
Posted by 海おやじ at 2009年06月02日 06:37
オイラのサインはいらない?(爆)
Posted by Darsh at 2009年06月02日 09:32
いつも 行ってみたいと 思っているけど…
祝日(月曜)も やってほしいなぁ〜
商品欲しいなぁ〜( ̄0 ̄)/
祝日(月曜)も やってほしいなぁ〜
商品欲しいなぁ〜( ̄0 ̄)/
Posted by カンパ at 2009年06月02日 09:38
お疲れでした^^
順位はnaki君に聞きましたよ!
惜しい!“o(><)o”くう〜!
順位はnaki君に聞きましたよ!
惜しい!“o(><)o”くう〜!
Posted by 弱気な隊長
at 2009年06月02日 09:52

海おやじさん・・現地に通わなくては(>ε<)まだまだチャンスはありますよ!
Daさん・・いりません(爆)
カンパさん・・このてのイベントって絶対に週末ですもんね(;_;)臨時休業するしかないですよ(笑)
隊長さん・・nakiさんが可愛い子供連れてたんであせりましたよ(-_-;)ここ一番に弱いエィトですんでしょうがないですね
Daさん・・いりません(爆)
カンパさん・・このてのイベントって絶対に週末ですもんね(;_;)臨時休業するしかないですよ(笑)
隊長さん・・nakiさんが可愛い子供連れてたんであせりましたよ(-_-;)ここ一番に弱いエィトですんでしょうがないですね
Posted by エィト at 2009年06月02日 11:53
出遅れ!
1.8kgでも・・・
上位入賞者は桁違いなんですね。
豪華商品が追加されましたが、まだ1杯も釣ってないし(^^;)
せめてエントリーしたいっす!
1.8kgでも・・・
上位入賞者は桁違いなんですね。
豪華商品が追加されましたが、まだ1杯も釣ってないし(^^;)
せめてエントリーしたいっす!
Posted by チョビタ at 2009年06月03日 06:46
こんばんは!!
やはりスーパーサイズがいるんですね!!
1.8キロ&入賞!十分スバラシー!!
エギパラステッカーが欲しい(笑)
やはりスーパーサイズがいるんですね!!
1.8キロ&入賞!十分スバラシー!!
エギパラステッカーが欲しい(笑)
Posted by uibass at 2009年06月03日 23:06
チョビタさん・・・開催前から上位入賞ラインは2.5アップだと予想はしてましたがまさか絶滅したと言われてる沼津ででるとは(-_-;)
パチ行っちゃうんですもん!海に行かなくては(笑)
uiさん・・・賞品貰えただけましですがあと数百グラムでかければ・・・(-_-;)
ステッカーの為に週末頑張りましょう♪d(⌒〇⌒)b♪
パチ行っちゃうんですもん!海に行かなくては(笑)
uiさん・・・賞品貰えただけましですがあと数百グラムでかければ・・・(-_-;)
ステッカーの為に週末頑張りましょう♪d(⌒〇⌒)b♪
Posted by エィト at 2009年06月04日 09:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。