2009年05月29日
野望・・・・・・・?
セカンドステージのコメントのお返事もしてないのに次の記事アップ
スイマセン
どーも エィトです<`~´>
最近ものすごく考えてしまう事があり夜も眠れない(笑)ので
ナチュブロの頼れる大先輩の三人に相談してきました。

ここからはかなり真面目なので暇な方はお付き合いください(爆)
自分は好奇心旺盛なので色々な趣味がありますが最近の自然環境には危機感をも感じます。
しかしいろんな分野で環境について考えている人も増えてきてもいます。
今回はその中でもゴミについて考えてみました。
自分のよく行く浜などには最近、前に比べてずいぶんとゴミが増えた気がします。
中でも釣り人の捨てたゴミがよく目につきます。
海の荒れた後には川から流れてきたであろう生活ごみなんかも多数あって釣りをしていてもあまりいい気分はしません。
そんな中すでに静波海岸やその周辺ではサーファーの方達が先頭をきってビーチクリーン作戦などを月に一回のペースで行っています。
以前にこっそり覘いた某ブロガーの方も個人的にゴミ拾いをされていました。
自分が冬にやるウィンタースポーツの世界でもシーズンの終わりにお世話になったゲレンデのゴミ拾いをしています。
他県の釣りメーカーさんの大会では大会の前や後にゴミ拾いをしたりしています。
こりゃ~~~自分がホームとしている浜もどげんかせんといかん

ってなわけで近々
三保ビーチクリーン作戦(仮)
開催しちゃいます。
この作戦はけっして強制的なものではなく同じ自然を相手に遊ばせてもらっている者として同じ考えを持っている方が
一人でもいてくだされば自分としては満足です。
たとえ一緒にやってくれる方がいなくても一人でがんばっていきたいと思います。
誰かが動かなければ物事は進んでは行きませんのでこれが何かのきっかけになればいいと思います。
まだ詳細等は詳しくきまっていませんが
六月後半の日曜日にやってみようかと考えています。
皆さん仕事も家庭もある方達なので色々と予定があったりすると思います。
参加してくださいではありません。
ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。
出しゃばった記事かもしれませんがホントに最近考えてしまうので思い切って記事にしてみました。
皆さんからのコメントお待ちしています。
スイマセン
どーも エィトです<`~´>
最近ものすごく考えてしまう事があり夜も眠れない(笑)ので
ナチュブロの頼れる大先輩の三人に相談してきました。

ここからはかなり真面目なので暇な方はお付き合いください(爆)
自分は好奇心旺盛なので色々な趣味がありますが最近の自然環境には危機感をも感じます。
しかしいろんな分野で環境について考えている人も増えてきてもいます。
今回はその中でもゴミについて考えてみました。
自分のよく行く浜などには最近、前に比べてずいぶんとゴミが増えた気がします。
中でも釣り人の捨てたゴミがよく目につきます。
海の荒れた後には川から流れてきたであろう生活ごみなんかも多数あって釣りをしていてもあまりいい気分はしません。
そんな中すでに静波海岸やその周辺ではサーファーの方達が先頭をきってビーチクリーン作戦などを月に一回のペースで行っています。
以前にこっそり覘いた某ブロガーの方も個人的にゴミ拾いをされていました。
自分が冬にやるウィンタースポーツの世界でもシーズンの終わりにお世話になったゲレンデのゴミ拾いをしています。
他県の釣りメーカーさんの大会では大会の前や後にゴミ拾いをしたりしています。
こりゃ~~~自分がホームとしている浜もどげんかせんといかん

ってなわけで近々
三保ビーチクリーン作戦(仮)
開催しちゃいます。
この作戦はけっして強制的なものではなく同じ自然を相手に遊ばせてもらっている者として同じ考えを持っている方が
一人でもいてくだされば自分としては満足です。
たとえ一緒にやってくれる方がいなくても一人でがんばっていきたいと思います。
誰かが動かなければ物事は進んでは行きませんのでこれが何かのきっかけになればいいと思います。
まだ詳細等は詳しくきまっていませんが
六月後半の日曜日にやってみようかと考えています。
皆さん仕事も家庭もある方達なので色々と予定があったりすると思います。
参加してくださいではありません。
ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。
出しゃばった記事かもしれませんがホントに最近考えてしまうので思い切って記事にしてみました。
皆さんからのコメントお待ちしています。
Posted by エィト at 01:09│Comments(14)
この記事へのコメント
おはようございます
やっぱり夜じゃなく昼間の明るい時間にやらなきゃダメでしょうね!
先週の月曜日にも駐車場にはゴミが集められてましたよ!
やっぱり夜じゃなく昼間の明るい時間にやらなきゃダメでしょうね!
先週の月曜日にも駐車場にはゴミが集められてましたよ!
Posted by コチャボ at 2009年05月29日 07:51
おはようございます。
今の子供達が20年後に同じように楽しく釣りができることを願ってます・・・少しずつでもやれることから、ですね!^^
参加しますよ~♪
がんばりましょう!!
そんな活動をきっかけにして「ゴミを拾う人」が増えるのではなく「ゴミを捨てる人」が減ってくれるといいですね。
今の子供達が20年後に同じように楽しく釣りができることを願ってます・・・少しずつでもやれることから、ですね!^^
参加しますよ~♪
がんばりましょう!!
そんな活動をきっかけにして「ゴミを拾う人」が増えるのではなく「ゴミを捨てる人」が減ってくれるといいですね。
Posted by mariko at 2009年05月29日 08:18
ボクも数年前から、気にはなっていました…
確かに ここ数年の浜や港内は 釣り人が出したであろうゴミ、 煙草の吸殻等 沢山あります…
ゴミ問題に関わらず 釣りポイントの近隣、漁協関係に迷惑をかける 違法駐車等も 増えていると思います
自分も煙草も吸うし…釣りも好きです!!
なにかゴミを拾う前に 捨てさせないように 無料(釣具屋さんにゴミ袋募金箱とか)のゴミ袋配布とか…
JTさんの様に 釣具屋さん メーカーさんにも 協力して貰えばいいのですが…
最低限の釣り人のマナー守りたいですね!
確かに ここ数年の浜や港内は 釣り人が出したであろうゴミ、 煙草の吸殻等 沢山あります…
ゴミ問題に関わらず 釣りポイントの近隣、漁協関係に迷惑をかける 違法駐車等も 増えていると思います
自分も煙草も吸うし…釣りも好きです!!
なにかゴミを拾う前に 捨てさせないように 無料(釣具屋さんにゴミ袋募金箱とか)のゴミ袋配布とか…
JTさんの様に 釣具屋さん メーカーさんにも 協力して貰えばいいのですが…
最低限の釣り人のマナー守りたいですね!
Posted by カンパ at 2009年05月29日 08:39
おはようございます
ご意見賛成&スバラシイ!!
参加しますよ!!
私もコチャボさんの意見通り、
『企画』」として行うのであれば、
「明るい時間帯」に行うことが効率や危険(事故)に
対して良いかと思います。
プラス車や騒音等の問題も出ますし・・・
一方的主張すみません。
昔、必ず大会後にゴミ拾いしましたよ・・・
これからコラボ後はゴミ拾い?
ご意見賛成&スバラシイ!!
参加しますよ!!
私もコチャボさんの意見通り、
『企画』」として行うのであれば、
「明るい時間帯」に行うことが効率や危険(事故)に
対して良いかと思います。
プラス車や騒音等の問題も出ますし・・・
一方的主張すみません。
昔、必ず大会後にゴミ拾いしましたよ・・・
これからコラボ後はゴミ拾い?
Posted by uibass at 2009年05月29日 09:16
こんにちは
6月末ね!!
何とかしましょう(*^-゜)vィェィ♪
6月末ね!!
何とかしましょう(*^-゜)vィェィ♪
Posted by 弱気な隊長 at 2009年05月29日 10:15
日曜日の昼間なら喜んで参加させていただきます。
Posted by 仙太 at 2009年05月29日 16:00
こんばんは
いい方向に進みそうだね!!(≧▽≦)
中体連雨天決行で(爆)
いい方向に進みそうだね!!(≧▽≦)
中体連雨天決行で(爆)
Posted by 海おやじ at 2009年05月29日 18:35
こんばんわ。
お久しぶりです。まだ予定が未定なのでなんとも言えませんし、三保はホームではないのですが一応参加の方向でお願いします。
その方面の業界にいたことありますので分別等でわかりにくい部分があった時はお任せください!!
お久しぶりです。まだ予定が未定なのでなんとも言えませんし、三保はホームではないのですが一応参加の方向でお願いします。
その方面の業界にいたことありますので分別等でわかりにくい部分があった時はお任せください!!
Posted by もりん at 2009年05月29日 21:02
こんばんわ
子供連れてっていいですか??
たくさん拾いますよ~!!
でも捨てる人がいるとイタチゴッコ・・・。
あの人種をなんとかせねば!!
子供連れてっていいですか??
たくさん拾いますよ~!!
でも捨てる人がいるとイタチゴッコ・・・。
あの人種をなんとかせねば!!
Posted by おとうちゃんアングラー at 2009年05月29日 21:55
こんばんは~
いいことだと思います!!
続けることで、地元の方も参加してくれたりして
その中で、町全体がゴミ捨てんなよ!!
って空気が出来てくると
ゴミを棄て難い環境になると思うんです。
遠い道のりかもしれませんが
手伝えるときは、行きますのでがんばりましょう!!
いいことだと思います!!
続けることで、地元の方も参加してくれたりして
その中で、町全体がゴミ捨てんなよ!!
って空気が出来てくると
ゴミを棄て難い環境になると思うんです。
遠い道のりかもしれませんが
手伝えるときは、行きますのでがんばりましょう!!
Posted by オレンジ色の人 at 2009年05月29日 23:29
えぇ話や・・・
オイラは逝けないかも知れませんが
コチャびんをこき使ってやってください。
オイラは逝けないかも知れませんが
コチャびんをこき使ってやってください。
Posted by チョビタ at 2009年05月29日 23:49
こんばんは。はじめまして。
時々ブログを拝見させて頂いています。
ごみの問題は解決の見通しがなくどこでも苦労しているようです。
自分も昔は某ダム湖や野池でごみ問題と対決してきたので
日程さえあえば微力ながら参加させて頂ければと思います。
三保は年に数回しか行かないので現在のゴミの量がどの程度か
わかりませんが、参加人数次第ではものすごい量のゴミが回収される
気がします。(2t車2台の経験もありますので・・・。)
軽トラでよければ運搬等もお手伝いさせてください。
時々ブログを拝見させて頂いています。
ごみの問題は解決の見通しがなくどこでも苦労しているようです。
自分も昔は某ダム湖や野池でごみ問題と対決してきたので
日程さえあえば微力ながら参加させて頂ければと思います。
三保は年に数回しか行かないので現在のゴミの量がどの程度か
わかりませんが、参加人数次第ではものすごい量のゴミが回収される
気がします。(2t車2台の経験もありますので・・・。)
軽トラでよければ運搬等もお手伝いさせてください。
Posted by surf at 2009年05月31日 00:38
初めましてこんばんは。
ホントに釣り場のゴミが多いですね!!忙しく三保には行けませんが地元で釣りに行けた時はゴミを拾って帰ってきたいと思います。
釣具メーカーやショップなども積極的に動いてくれるようになる事を祈っています。
ホントに釣り場のゴミが多いですね!!忙しく三保には行けませんが地元で釣りに行けた時はゴミを拾って帰ってきたいと思います。
釣具メーカーやショップなども積極的に動いてくれるようになる事を祈っています。
Posted by イカキチ at 2009年05月31日 23:51
コチャボさん・・・当然ゴミ拾いは明るい時間にやりますよ。もーすでにゴミ拾いをやってる方もいるんですね。
marikoさん・・・ホントに未来の子供たちに今以上の環境を残してあげたいです。ぜひとも当日は一肌脱いでもらいますんで(笑)
カンパさん・・・カンパさんから真面目なコメントが・・・・・・\(◎o◎)/!
釣りメーカーさんも一応活動してるみたいですがもっとやるべきですよね。
uiさん・・・ゴミ拾いですから明るい時間にやるのは・・・・・当然かと(笑)
コラボ後にゴミ拾いしましょうね。
隊長さん・・・お待ちしています。
仙太さん・・・たぶん日曜の午前中になるかと思います。よろしくお願いします。
海おやじさん・・・中体連は絶対に雨天決行で<`~´>
もりんさん・・・ご無沙汰です。ホームでない方の参加は嬉しい反面申し訳ないです。繋がりって大切ですね。
おとうちゃんさん・・・朝ですがお子さん大丈夫ですかね?捨てるの発見したら至近距離からジグ直撃で!!!
オレンジ色の人さん・・・認知度があがれば自然と協力者も増えてくれると信じています。まずは土台作りです。
チョビタさん・・・コチャボさんにはゴミの一番多い所をお願いしときます(爆)
surfさん・・・貴重なご意見ありがとうございます。経験者の方が近くにいると心強いです。なにかありましたらよろしくお願いいたします。
イカキチさん・・・現在釣り具店さんに協力要請中です。みんなで集まらなくても自分が釣行時に拾う・・・イカキチさんみたいな方素敵だと思います。
marikoさん・・・ホントに未来の子供たちに今以上の環境を残してあげたいです。ぜひとも当日は一肌脱いでもらいますんで(笑)
カンパさん・・・カンパさんから真面目なコメントが・・・・・・\(◎o◎)/!
釣りメーカーさんも一応活動してるみたいですがもっとやるべきですよね。
uiさん・・・ゴミ拾いですから明るい時間にやるのは・・・・・当然かと(笑)
コラボ後にゴミ拾いしましょうね。
隊長さん・・・お待ちしています。
仙太さん・・・たぶん日曜の午前中になるかと思います。よろしくお願いします。
海おやじさん・・・中体連は絶対に雨天決行で<`~´>
もりんさん・・・ご無沙汰です。ホームでない方の参加は嬉しい反面申し訳ないです。繋がりって大切ですね。
おとうちゃんさん・・・朝ですがお子さん大丈夫ですかね?捨てるの発見したら至近距離からジグ直撃で!!!
オレンジ色の人さん・・・認知度があがれば自然と協力者も増えてくれると信じています。まずは土台作りです。
チョビタさん・・・コチャボさんにはゴミの一番多い所をお願いしときます(爆)
surfさん・・・貴重なご意見ありがとうございます。経験者の方が近くにいると心強いです。なにかありましたらよろしくお願いいたします。
イカキチさん・・・現在釣り具店さんに協力要請中です。みんなで集まらなくても自分が釣行時に拾う・・・イカキチさんみたいな方素敵だと思います。
Posted by エィト at 2009年06月01日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。